五種混合ワクチンの予防接種について

 

五種混合ワクチンは、百日せき、ジフテリア、破傷風、急性灰白髄炎及びインフルエンザ菌b型による感染症を予防するためのワクチンです。このワクチンの接種により百日せき毒素および百日せき菌、ジフテリア毒素、破傷風毒素、ポリオウイルス(1 型・2 型・3 型)、 インフルエンザ菌b型(Hib)に対する抗体ができ、かかりにくくなります。

このワクチンは、令和 6 年 4 月 1 日から四種(百日せき・ジフテリア・破傷風・ポリオ) 混合ワクチンとヒブワクチンに代わり定期接種になりました。

 

<対象者>

生後 2か月から生後90か月に至るまでの間にある人

原則として、四種混合ワクチン・ヒブワクチンいずれも未接種の方 (ジフテリア、百日せき、破傷風、ポリオのうち、いずれかの病気にかかった方の接種は可能です)

<接種スケジュールについて>

回数:合計 4 回

初回免疫3回、20 日〜56 日の間隔

追加免疫1回:初回3回接種後6〜18ヶ月の間隔をおいて1回接種

  接種部位:皮下接種または筋肉内接種

 

五種混合ワクチンで開始した場合は、原則として最後まで同じワクチンを接種します。 四種混合ワクチンとヒブワクチンを別々で開始した場合は、残りの回数を五種混合ワクチンに変えることは原則できません。

 

1.副反応

主な副反応は、接種部位の紅斑(赤くなる)、硬結(しこり)、腫脹(はれ)など、接種部位以外の副反応として、発熱、気分変化、発疹、食欲減退、嘔吐などが報告されています。また、重大な副反応ではショック、アナフィラキシー、血小板減少性紫斑病、脳症、けいれんなどが報告されています。

 

2.予防接種を受けることができない人

・明らかに発熱のある方(37.5°C以上)
・重い急性疾患にかかっている方
・本剤の成分に対して重度の過敏症(※1)の既往歴のある方
・その他 かかりつけの医師に予防接種を受けない方がよいと言われた方 (※1)アナフィラキシーや、全身の皮膚・粘膜症状、喘鳴、呼吸困難、頻脈、血圧低下等、アナフィラキシーを疑わせる複数の症状。

 

3.接種を受けた後の注意点

接種当日は過激な運動は避け、接種部位を清潔に保ち、また接種後の健康観察を行い、局所の異常反 応や体調の変化、さらに高熱、けいれん等の異常な症状を呈した場合には、速やかに医師の診察を受けてください。

 

4.予防接種健康被害救済制度

定期接種によって引き起こされた副反応により、生活に支障が出るような障害を残すなどの健康被害が生じた場合には、予防接種法に基づく給付を受けることができます。

 

白十字小児科医院  ??055-933-5111

 

予防接種へ

ホームへ